さあ!あなたの大切な言葉、感性を銘々皿に刻してみませんか。
陶器のお皿がキャンバス代わりに!
川田美術陶板では、お客様の直筆の書や指定書体での文字デザインを元に文字を凸にして刻する銘々皿のご注文を承ります。
下に制作例をご紹介します。
こんな感じで、あなたの言葉や文字が凸文字で焼き物になります。
自分お皿でお菓子やお料理を盛りつけるととても楽しく美味しくいただけるんですよ。
1 銘々皿 梅 153×156×5mm 文字図案
2 銘々皿 丸 約 直径150×5mm 文字図案
3 銘々皿 正方形 中 約190×190×5mm 文字図案
4.木の葉 約115×175×5mm 文字図案
5.銘々皿 正方形 小 約140×140×5mm 文字図案
ご覧いただきましてありがとうございます。
ご注文の手順
手順11から5の銘々皿から形(サイズ固定)の名称を選ぶ
1 銘々皿 梅 約153×156×5mm
2 銘々皿 丸 約 直径150×5mm
3 銘々皿 正方形 中 約190×190×5mm
4 木の葉 約115×175×5mm
5 銘々皿 正方形 小 約140×140×5mm
当店より直接購入↓
|
その他にも下記のような陶板も特注で承ります。
例えばどんな言葉を陶板や銘々皿に刻めばいいのでしょうか。
心に沁みる言葉を探してみました。
『いつも今が丁度いい』
『ありがとうございます』
『文句を言う前に「ありがとう」を言おう 自分にも相手にも』
『自分を知る』
『アッパレ!』 『天晴れ』
『Life is Change 人生は変わるもの』
『犬の様に優しくなりたい』
どれも好きな言葉です。これをどんなデザインにいたしましょうか。