好きなサイズ、形で絵付け用の白生地陶板を承ります。

陶芸体験やアート制作などにご活用いただける絵付け用の陶板(とうばん)をご提供しております。
当店の陶板は、九谷焼用の半磁器土を成形し、約1230度で焼いた板状の陶器です。
陶芸家の方々や、趣味で絵付けをなさっている方々にお知らせします。
絵や模様を描いたり、文字を入れたりすることができ、自由な表現が可能です。

ご希望に応じて、形やサイズは自由に設定できますので、用途やデザインに合わせたオリジナルの陶板づくりが可能です。サイズや形はメールにてお知らせください。
学校の美術授業や地域のワークショップ、施設でのアート活動など、さまざまなシーンでご利用いただけます。

お気軽にご相談ください

写真の1・2・3・6・7は乳白釉を施したタイプで上絵洋絵具で着色可能です。
白さが際立っています。

4・5の陶板は九谷焼の盛絵具上絵用の釉薬を用いているため、盛絵具の剝離が、しにくいタイプです。

【例】

世界に一つだけのオリジナル陶板をお楽しみいただけます♪